SPAREBUTTON
  • 自分探しTシャツ
  • このサイトについて、ちょっとだけ。
  • ポッキー・ガンダム:ラストシューティング
  • Days in the life.
  • カップヌードル3分解剖図
  • Chocolate LEGO
  • Translate & Transform
  • ゼノブレイドを駆け抜ける。
  • One Cut Scroll Poster : Alice in Wonderland
  • コトバのイメージ
  • ア・バオア・クランチ・ポッキー
  • HTMLで愛を語れるか?
  • ストーリーマップ
  • ストーリーマップ:天空の城ラピュタ編
  • Word Characters
  • ギャン・ド・ウィッチ
  • お菓子の箱から。
  • お菓子の箱から、アニメーション。
  • あと3ページで、地球を救えそうなんだ。
  • 今日もどこかで。vol.1
  • 今日もどこかで。vol.2
  • ことわざシンボルマーク
  • ことわざシール
  • 木製デンライナー
  • 図と地の物語
  • シツソン〜まぎらわしいカタカナ
  • 図で描く、世界がもし100人の村だったら。
  • こっち向いて、モナリザ。
  • Sketches
  • ろ組通信 vol.1
  • ろ組通信 vol.2
  • ろ組通信 vol.3
  • about SPAREBUTTON

ことわざシンボルマーク

「ことわざをシンボルマークとしてデザインする」というデザイン演習課題に取り組んでもらいました。
常葉大学造形学部の学生作品。
参照:公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 | 標準案内用図記号
かわいい子には旅をさせよ
かわいい子には旅をさせよ
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
のるかそるか
のるかそるか
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
一寸先は闇
一寸先は闇
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
魚心あれば水心
魚心あれば水心
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
鬼に金棒
鬼に金棒
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
雲泥の差
雲泥の差
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
顔を貸す
顔を貸す
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
金は天下の回り物
金は天下の回り物
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
穴があったら入りたい
穴があったら入りたい
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
歳月人を待たず
歳月人を待たず
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
飼い犬に手を噛まれる
飼い犬に手を噛まれる
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
首を長くする
首を長くする
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
一石を投じる
一石を投じる
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
赤の他人
赤の他人
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
石の上にも三年
石の上にも三年
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
沈黙は金
沈黙は金
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
青天の霹靂
青天の霹靂
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
寝る子は育つ
寝る子は育つ
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
寝耳に水
寝耳に水
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
藪から棒
藪から棒
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
駆けつけ三杯
駆けつけ三杯
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
開いた口がふさがらない
開いた口がふさがらない
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
頭隠して尻隠さず
頭隠して尻隠さず
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
立て板に水
立て板に水
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
老いては子に従え
老いては子に従え
常葉大学造形学部学生作品(2008年)
二階から目薬
二階から目薬
常葉大学造形学部学生作品(2008年)